武蔵野線が一時運転見合わせ 架線トラブル
2006年07月21日12時55分
21日午前10時10分ごろ、千葉県松戸市紙敷のJR武蔵野線東松戸―新八柱駅間で、海浜幕張発府中本町行き普通電車(8両編成)が架線に引っかかっていた木の枝を巻き込んで緊急停車した。約500人の乗客にけがはなかった。JR東日本は約1時間後、乗客を線路に降ろし、約150メートル離れた東松戸駅まで徒歩で誘導した。
同社によると、枝は長さ約5メートル、太さ約20センチ。武蔵野線は西船橋―府中本町駅間の全線が一時不通になった。午後0時20分ごろ運転再開した。
欢迎光临 公交迷网 - 巴士之家 (http://www.gongjiaomi.com/) | Powered by Discuz! X3.2 |